自家栽培のらっきょう甘酢漬け(レシピ付)

手作りは楽しいです〜♪ イチゴに引き続き、これまた2年前に苗を頂き、畑の隅っこで無手入れ&無農薬でほったらかしにしていたんですが、そろそろ葉っぱも枯れ始めたので、今日収穫して、らっきょうの甘酢漬けを作りました。

らっきょうを漬けるのは二回目でしたが、自分の畑で撮れたらっきょうを漬けるのは初めてでした。収穫から、葉と根っこを切り、洗って甘酢に漬けるまでの工程は、相当手間がかかります!・・・が、それだけ出来た時に有り難く一粒一粒を大事に食べる楽しみがありますね。

こうやって自分で作ると本当に色々な食物が、自分が食べるまでに、色々な人がたくさん手をかけ、ここまで来たんだな〜と、食べ物の有り難さがよ〜くわかります!今日から1ヶ月後から食べられるので、楽しみです♪ 子供の頃、ラッキョウは好きではなかったのですが、今はシャキシャキした歯触りがとても好きです!レシピは文末にあります。買ったラッキョウでも、もちろん出来るので試してみてくださいね♪

材料 ( らっきょう 1 kg分 

 

大2
赤唐辛子4本

<合わせ甘酢>

  600ml
  砂糖180g
  小1
 
らっきょうの植え付けは9月中旬。それまでは、日陰で葉付きのまま球根を保管。
収穫は葉っぱが枯れてくる頃。5月中旬〜6月下旬くらい。

収穫したら、葉を切りとり、水で洗ってから、根っこを切り、薄皮もとる。 
 
  1. 塩をふりかけててで混ぜて、3〜4時間置く。
  2. 水で軽く洗って、ザルにあげ、水気を切っておく
  3. 鍋に甘酢材料を入れて、煮立たせ、冷ましておく
  4. 熱湯の中にらっきょうを10秒入れて、ザルにあげる
  5. 煮沸消毒した瓶にらっきょうと唐辛子を入れて、甘酢をかける。
  6. 1ヶ月後から食べられる